Nobuo Kawaguchi : Research Activities

河口研究室 研究成果

河口研の研究成果です。資料をダウンロードして利用する場合、河口までご連絡いただけると幸いです。
連絡先 : kawaguti[at]nagoya-u.jp

総レコード数:887
発表・掲載日順 ダウンロード数順
著者タイトル掲載誌等VolNo.等ページfromページto発表・掲載日DL数
詳細Shingo Kato, Shigeki Matsubara, Yukiko Yamaguchi, Nobuo KawaguchiDialogue Structure Annotation of In-car Speech Corpus based on Speech-Act TagProceedings of International Conference on Speech Databases and AssessmentOrienta-COCOSDA 20051591632005-12-0659
詳細根岸佑也,河口信夫多様な接続手法に対応したデスクトップ画面共有システム電気学会論文誌 C電子・情報・システム部門誌Vol.125-C, No.12188218902005-12-0158
詳細田中和也,河口信夫XCAST技術のデプロイメントとプロモーションイベントの評価情報処理学会グループウェアとネットワークサービスワークショップ2005GNWS2005162005-11-10112
詳細吉田廣志,伊藤誠悟,河口信夫無線LANを用いた測位ポータルlocky.jpにおける位置情報サービス情報処理学会グループウェアおよびネットワークサービス研究会GNWS20052005-11-1080
詳細河口信夫,春原雅志WebCodget: Webサーバに移動して動作する組込み機器向け移動ソフトウェア 情報処理学会ユビキタスコンピューティング研究会2005-UBI-00941442005-11-0144
詳細佐藤弘和, 伊藤誠悟, 河口信夫指向性アンテナを用いた無線LANアクセスポイントの位置推定手法電子情報通信学会 和文論文誌D-I 特集号 ユビキタス社会構築のためのネットワークに対する理論とその応用小特集Vol.J88-D-I, No.11163416472005-11-0166
詳細山本雅基,阿草清滋,高田広章,間瀬健二,富山宏之,河口信夫,本田晋也,金子伸幸大学における社会人向け組込みソフトウェア技術者人材養成の実施と分析SEC journalNo.1, Vol.436452005-10-24
詳細Shingo Kato, Shigeki Matsubara, Yukiko Yamaguchi, Nobuo KawaguchiConstruction of Structurally Annotated Spoken Dialogue CorpusProceedings of IJCNLP-2005 Workshop on Asian Language ResourcesALR200540472005-10-2040
詳細河口信夫ユビキタス社会における無線ICタグの応用と将来像新産業チャレンジ交流会(中小企業支援センター)2005-10-14
詳細Masaki Yamamoto, Hiroyuki Tomiyama, Hiroaki Takada, Kiyoshi Agusa, Kenji Mase, Nobuo Kawaguchi, Shinya Honda, Nobuyuki KanekoNEXCESS: Nagoya University Extension Courses for Embedded Software SpecialistsSIGBED ReviewVol.2, No.420242005-10-11
詳細入江友紀,松原茂樹,河口信夫,山口由紀子,稲垣康善音声対話コーパスにおける発話意図タグの設計と評価電子情報通信学会論文誌Vol.J88-D-II, No.10216921732005-10-01
詳細田中和也,河口信夫XCASTを用いたオンラインコミュニケーション支援地域ネットワーク連携ワークショップ 2005 in 沖縄 30332005-09-2246
詳細Masaki Yamamoto, Hiroyuki Tomiyama, Hiroaki Takada, Kiyoshi Agusa, Kenji Mase, Nobuo Kawaguchi, Shinya Honda, Nobuyuki KanekoNEXCESS: Nagoya University Extension Courses for Embedded Software SpecialistsProceedings of 2005 Workshop on Embedded Systems Education, WESE2004WESE200516202005-09-22
詳細伊藤誠悟,吉田廣志,河口信夫locky.jp: 無線LANを用いた位置情報・測位ポータル情報処理学会研究報告 モバイルコンピューティングとユビキタス通信2005-MBL-34(4)25312005-09-15
詳細Seigo Ito, Nobuo KawaguchiOrientation Estimation Method and Orientation-Location Based Service Using Wireless LANUbicomp20052005-09-11
詳細Yukiko Yamaguchi, Keita Hayashi, Takahiro Ono, Shingo Kato, Yuki Irie, Tomohiro Ohno, Hiroya Murao, Shigeki Matsubara, Nobuo Kawaguchi, Kazuya TakedaTowards Robust Spoken Dialogue System Using Large-Scale In-car Speech CorpusProceedings of Workshop on DSP for in-Vehicle and Mobile SystemsDSP-in-Car20052005-09-05
詳細Hitomi Tohyama, Shigeki Matsubara, Nobuo Kawaguchi,Yasuyoshi Inagaki Construction and Utilization of Bilingual Speech Corpus for Simultaneous Machine Interpretation ResearchProceedings of 9th European Conference on Speech Communication and TechnologyEurospeech2005158515882005-09-0547
詳細山本雅基,阿草清滋,間瀬健二,高田広章,河口信夫, 冨山宏之,本田晋也,金子伸幸社会人に対する組込みソフトウェア技術の再教育の取り組み電気学会, A部門, 教育フロンティア研究会2005-08-04
詳細河口信夫研究開発用テストベッドネットワークJGNIIについて名古屋大学情報連携基盤センターニュースVol.4, No.31961992005-08-01
詳細伊藤誠悟,佐藤弘和,河口信夫無線LANの電波強度分布類似度を用いた方向推定手法マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2005)シンポジウム論文集DICOMO20055495522005-07-0656