Nobuo Kawaguchi : Research Activities
河口研の研究成果です。資料をダウンロードして利用する場合、河口までご連絡いただけると幸いです。 連絡先 : kawaguti[at]nagoya-u.jp
著者 | タイトル | 掲載誌等 | VolNo.等 | ページfrom | ページto | 発表・掲載日 | DL数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
詳細 | 榎堀 優,中野悦史,藤原茂雄,田中宏一,岩崎陽平,西尾信彦,河口信夫 | サービスアクセスに連動したトンネルネットワークの自動構築 | マル チメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2008)シンポジウム論文集 | 2008-07-02 | ||||
詳細 | 田中宏一,藤原茂雄,岩崎陽平,榎堀 優,中野 悦史,西尾信彦,河口信夫 | IM クライアントを 用いた異種スマート環境制御のためのサービス推薦機構 | マルチメディア,分散,協調とモバイル (DICOMO 2008)シンポジウム論文集 | 2008-07-02 | ||||
詳細 | Yuya Negishi, Nobuo Kawaguchi | Real-world Event Recognition using Multiple Instant Learning Sensors | Proceedings of Fifth International Conference on Networked Sensing Systems (INSS2008) | 230 | 230 | 2008-06-17 | 40 | |
詳細 | Nobuo Kawaguchi | SAMTK: A Toolkit for Scalable Adaptive Multicast Updates | IRTF SAMRG Meeting in IETF71 | 2008-03-12 | ||||
詳細 | 河口信夫 | ユビキタスセンシング技術と位置依存情報の活用 | 情報処理学会 知能と複雑系研究会 電子情報通信学会、人工知能と知識処理研究会 合同研究会 | 2008-03-06 | ||||
詳細 | 河口信夫 | Locky.jp : 無線LANを用いた位置情報ポータルとその応用 | ヒューマンインタフェース学会誌 | Vol.10, No.1 | 15 | 20 | 2008-01-01 | |
詳細 | 河口信夫 | ユビキタス環境のためのネットワーキング技術 | 財団法人 人工知能研究振興財団 ユビキタスネットワーク講演会 | 2007-12-12 | ||||
詳細 | Yuya Negishi, Nobuo Kawaguchi | Instant Learning Sound Sensor: Flexible Real-World Event Recognition System for Ubiquitous Computing | Ubiquitous Computing Systems, 4th International Symposium, UCS 2007 | Volume 4836/2007 | 72 | 85 | 2007-11-27 | 38 |
詳細 | 河口信夫 | CIAIR車内音声対話データベースの構築とその後 | NPOウェアラブルコンピュータ研究開発機構(チームつかもと)交流会「ウェアラブルをこえて」 | 2007-11-07 | ||||
詳細 | 河口信夫 | SAMTK : Scalable Adaptive Multicast Toolkit マルチプラットフォーム対応多地点間通信基盤ソフトウェア | インターネットコンファレンス2007論文集 | IC2007 | 119 | 2007-10-26 | 35 | |
詳細 | 春原雅志, 岩崎陽平, 河口 信夫 | Webブラウザ上での容易な機器制御を可能にするエンドユーザ向けフレームワーク | 情報学ワークショップ2007(WiNF2007)論文集 | 53 | 56 | 2007-09-25 | 147 | |
詳細 | Yuya Negishi and Nobuo Kawaguchi | Instant Learning Sound Sensor: Flexible Real-world Sound Event Recognition System | Ubicomp 2007 Adjunct Proceedings, Late Breaking Results (LBR) | ISBN 978-3-00-022600-7 | 244 | 247 | 2007-09-17 | 43 |
詳細 | 管文鋭、河口信夫 | rdev: 仮想化環境を用いた遠隔デバイス連携 | 第11回 プログラミングおよび応用のシステムに関するワークショップ(SPA 2007) | 2007-09-04 | 44 | |||
詳細 | 河口信夫 | Locky.jp:無線LANを用いた位置推定とその応用 | 電子情報通信学会 ITS研究会 | Vol.107, No.ITS-161, ITS2007-16 | 37 | 40 | 2007-07-26 | 70 |
詳細 | Nobuo Kawaguchi | SAMTK: A Toolkit for Scalable Adaptive Multicast | IETF 69th, SAMRG meeting | 2007-07-23 | 264 | |||
詳細 | 高井一輝,河口信夫 | ACS:多様な人間関係を表現可能なソーシャルネットワーキングシステム | 情報処理学会論文誌 | Vol.48, No.7 | 2328 | 2339 | 2007-07-10 | |
詳細 | 櫻井覚、管文鋭、松井大輔、今井祐二、村本衛一、河口信夫 | XCAST6 Overlay Network on PlanetLab: PlanetLab を用いたXCAST6オーバレイネットワークの構築 | 情報処理学会マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO)シンポジウム論文集 DICOMO2007 | DICOMO2007 No.8 | 2007-07-06 | |||
詳細 | 飯塚裕一,河口信夫 | Side-by-Side Meeting: 非対称な環境を用いた遠隔作業支援 | 情報処理学会マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO)シンポジウム論文集 | DICOMO2007 No.8 | 1029 | 1033 | 2007-07-06 | 41 |
詳細 | 根岸佑也, 河口信夫 | Instant Learning Sound Sensor: ユビキタス・コンピューティングのための柔軟なイベント音学習センサ | 情報処理学会マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO)シンポジウム論文集 | DICOMO2007 No.8 | 1700 | 1711 | 2007-07-06 | 76 |
詳細 | Yohei Iwasaki and Nobuo Kawaguchi | An Automatic Software Decentralization Framework for Distributed Device Collaboration | Proc. of 7th International Workshop on Smart Appliances and Wearable Computing (IWSAWC 2007) | 2007-06-29 | 30 |