Nobuo Kawaguchi : Research Activities
河口研の研究成果です。資料をダウンロードして利用する場合、河口までご連絡いただけると幸いです。 連絡先 : kawaguti[at]nagoya-u.jp
著者 | タイトル | 掲載誌等 | VolNo.等 | ページfrom | ページto | 発表・掲載日 | DL数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
詳細 | 石村 昇平,廣井 慧,梶 克彦,河口 信夫 | 歩行中でも利用可能な頭部ジェスチャインタフェース | 平成26年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 | N2-1 | 2014-09-08 | 223 | ||
詳細 | 河口信夫 | クラウドソーシングと時空間情報 | 情報流シンポジウム | 2014-09-05 | ||||
詳細 | Chenyi Liao Katsuhiko Kaji Kei Hiroi Nobuo Kawaguchi | Design and Implementation of Event Information Summarization System | COMPSAC 2014 CDS workshop | 2014-07-25 | 96 | |||
詳細 | 河口信夫 | クラウドソーシングとビッグデータが導くG空間情報社会 | 空間情報シンポジウム2014 名古屋 | 2014-07-23 | ||||
詳細 | 武島知勳,梶克彦,廣井慧,河口信夫 | 無線LANモバイル基地局検出のための基地局情報収集フレームワーク | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム | 975 | 981 | 2014-07-11 | 45 | |
詳細 | 村田雄哉,梶克彦,廣井慧,河口信夫 | 歩行者自律測位における行動センシング知識の利用 | マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム | 1614 | 1619 | 2014-07-11 | 137 | |
詳細 | 一円真治,梶克彦,廣井慧,河口信夫 | Linked Open Dataによる店舗POIの公開と活用手法の提案 | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム | 1930 | 1938 | 2014-07-11 | 339 | |
詳細 | 上島 愛史, 梶 克彦, 河口 信夫, 竹中 光, 武内 重樹, 岡本 学 | 集約情報を用いた通知ダイアログへの対応支援手法 | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム | 93 | 99 | 2014-07-09 | 44 | |
詳細 | 廖 宸一(liao chenyi), 廣井 慧, 梶 克彦, 河口 信夫 | 時空間情報に基づくイベント情報の集約システムの開発 | マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム | 657 | 665 | 2014-07-08 | 52 | |
詳細 | Weichang Chen, Katsuhiko Kaji, Nobuo Kawaguchi, Kei Hiroi | Non-Local Dictionary Based Japanese Dish Names Recognition Using Multi-Feature CRF from Online Reviews | 4th International Conference on Web Intelligence, Mining and Semantics (WIMS 14) | 14 | 2014-06-02 | 62 | ||
詳細 | 河口信夫 | NPO法人位置情報サービス研究機構(Lisra)の設立経緯と活動について | 電子情報通信学会誌 | Vol.97, No.6 | 488 | 492 | 2014-06-01 | 26 |
詳細 | Katsuhiko Kaji, Nobuo Kawaguchi | Gate-Passing Detection Method Using WiFi and Accelerometer | Transactions on Engineering Technologies, Special Volume of the World Congress on Engineering 2013 | 439 | 453 | 2014-05-28 | 81 | |
詳細 | 河口信夫 | 社会イノベーションと情報~オープンデータとワークショップ~ | 学術認証連携(学認)ソリューション・シンポジウム「Open Education / Open Innovation」 | 2014-05-20 | ||||
詳細 | 河口信夫 | 次世代サービスを実現する点群時空間データ処理 | 高精度三次元地図移動体計測システム研究会 | 2014-05-16 | ||||
詳細 | 河口信夫 | オープンデータとクラウドソーシングが実現する時空間情報サービス | 株式会社テイコク創立60周年記念講演会 | 2014-05-15 | ||||
詳細 | 河口信夫 | 位置情報サービスにおけるオープンデータの利活用 | FMEカンファレンス2014 | 2014-05-14 | ||||
詳細 | 山川健司,梶克彦,河口信夫 | 距離画像による空間情報マッチングに基づくマーカレスARシステムの設計と実装 | 情報処理学会論文誌(コンシューマ・デバイス&システム研究会トランザクション,CDS9) | Vol.4 No.1 1-10 (Apr. 2014) | 2014-04-23 | 131 | ||
詳細 | 河口信夫 | スマートな位置情報サービスの構築に向けて ~NPO法人 Lisraの取り組み~ | アーバン・アドバンス | 2014年3月号 | 47 | 55 | 2014-03-20 | |
詳細 | 河口信夫 | クラウドソーシングで実現する位置情報サービス | 電子情報通信学会総合大会 企画セッション | 2014-03-20 | ||||
詳細 | 河口信夫 | みんなで作る位置情報サービス~スマートステーションなごや構想~ | 測量 | 2014年4月号 | 10 | 15 | 2014-03-20 |